鉈が壊れたので…
鉈が壊れました。(TдT)

先日のキャンプで薪割りをしてた時、
な〜んか、ぐらぐらするなぁ。
ぐりぐら、ぐりぐら…
と思ってたら…
取手が取れて、パッカーンと。(*´ω`*)

よく見てみると、取っ手と刃物を止めている留め具が無くなってた。
こりゃ、直すの大変だなぁ。
と、早速新しい鉈を買いました。
今度の鉈は、取手が樹脂製で、留め具もビス止め。

こうやって見てみると、今はまでの鉈は、かなり使い込んでるなぁと思います。
なぁ、薪に刃物を当てて、カンカン、ゴンゴンと。
あ、これをバトミングっていうんですね。
割れない時には、ハンマーでガシガシ使ってました。
まぁ、取手が取れても仕方ない使い方だったのかもしれません。
ごめんよ、鉈ちゃん。
今度の鉈ちゃんは、大切に使うからね…(TдT)

と言うことで、新しい鉈が仲間に加わり、僕のキャンプライフは続きます!(^o^)丿

先日のキャンプで薪割りをしてた時、
な〜んか、ぐらぐらするなぁ。
ぐりぐら、ぐりぐら…
と思ってたら…
取手が取れて、パッカーンと。(*´ω`*)

よく見てみると、取っ手と刃物を止めている留め具が無くなってた。
こりゃ、直すの大変だなぁ。
と、早速新しい鉈を買いました。
今度の鉈は、取手が樹脂製で、留め具もビス止め。

こうやって見てみると、今はまでの鉈は、かなり使い込んでるなぁと思います。
なぁ、薪に刃物を当てて、カンカン、ゴンゴンと。
あ、これをバトミングっていうんですね。
割れない時には、ハンマーでガシガシ使ってました。
まぁ、取手が取れても仕方ない使い方だったのかもしれません。
ごめんよ、鉈ちゃん。
今度の鉈ちゃんは、大切に使うからね…(TдT)

と言うことで、新しい鉈が仲間に加わり、僕のキャンプライフは続きます!(^o^)丿