サーカスとインナー 居住性
今週末は、息子が戻ってくれました。
娘も家族で遊びに来て、昨日はすき焼き。今日は焼肉。オヤジは散財〜
でも、息子がドラクエのレベル上げしてくれてるので、許す。(*´ω`*)

さて、サーカスTC コンフォートレギュラー
+
インナーテントのその2です。
はい、無事に出来ました。(*´ω`*)

インナーテントは、サーカスTCのスペースの4/5を占めます。この大きさが、寝室とリビングに分けて使うことも出来そうです。

まずは、寝室から。

今回は、シュラフではなくて、車中泊用のお布団。
だってさ、シュラフよりゆったり眠れるもん。
リンちゃんの枕も、最近のキャンプのお気に入り。
そして、リビング側には、テーブルと敷物。

はい、これで楽しい引きこもり生活を満喫できる。
(^o^)v

外観は、サーカスTC
そして中身はインナーテント
荷物の置き場は、こんな感じになりました。

サーカスの1/5のスペースだけど、荷物は十分入ります。
コンフォートレギュラーは、フロントパネル標準装備。常時、前室ありなのでこれくらい広い。

椅子を出して、ストーブでぬくぬくするには十分な広さです。フロントパネルはメッシュに出来るので、換気も問題なし。
なんて、快適なテントなのだ〜!ヽ(^o^)丿
普段は、インナーテントの入り口を全開放。

こんな感じで、広々感はスポイルされず。

そして夜になると、インナーテントを閉め切ってから夢の中。
なんかね、こんなに快適だったら、ず〜っとテントにこもりっきりでも良いかなぁ… なんて思います。
でも、紅葉が綺麗な時期。
外も楽しみ、テントの中も楽しむ。

いいテントを買いました。(*´ω`*)
でもなぁ…
薪ストーブの煙突、立てれないんだよなぁ…
これだけだが不満です。
娘も家族で遊びに来て、昨日はすき焼き。今日は焼肉。オヤジは散財〜
でも、息子がドラクエのレベル上げしてくれてるので、許す。(*´ω`*)

さて、サーカスTC コンフォートレギュラー
+
インナーテントのその2です。
はい、無事に出来ました。(*´ω`*)

インナーテントは、サーカスTCのスペースの4/5を占めます。この大きさが、寝室とリビングに分けて使うことも出来そうです。

まずは、寝室から。

今回は、シュラフではなくて、車中泊用のお布団。
だってさ、シュラフよりゆったり眠れるもん。
リンちゃんの枕も、最近のキャンプのお気に入り。
そして、リビング側には、テーブルと敷物。

はい、これで楽しい引きこもり生活を満喫できる。
(^o^)v

外観は、サーカスTC
そして中身はインナーテント
荷物の置き場は、こんな感じになりました。

サーカスの1/5のスペースだけど、荷物は十分入ります。
コンフォートレギュラーは、フロントパネル標準装備。常時、前室ありなのでこれくらい広い。

椅子を出して、ストーブでぬくぬくするには十分な広さです。フロントパネルはメッシュに出来るので、換気も問題なし。
なんて、快適なテントなのだ〜!ヽ(^o^)丿
普段は、インナーテントの入り口を全開放。

こんな感じで、広々感はスポイルされず。

そして夜になると、インナーテントを閉め切ってから夢の中。
なんかね、こんなに快適だったら、ず〜っとテントにこもりっきりでも良いかなぁ… なんて思います。
でも、紅葉が綺麗な時期。
外も楽しみ、テントの中も楽しむ。

いいテントを買いました。(*´ω`*)
でもなぁ…
薪ストーブの煙突、立てれないんだよなぁ…
これだけだが不満です。