GWを終えて 雑感
みなさま、おはようございます。
楽しかったGWも終わりましたね。
多くのみなさまは、今日からお仕事かと思います。
僕は、昨日から仕事を始めていますが、GWの雑感でも綴ってみようかと思います。
■その1: キャンプは楽しい!
前半は、ここでも書いたようにキャンプと車中泊のプチ旅を楽しみました。
本当は遠くに行きたかったんですが、時間的な制約もあり、また歳をとったせいか、遠くでの新しい体験に、あまり魅力を感じずに、近場でお茶を濁しました。
とっても楽しかったんですが、ここで思ったのは、やっぱりキャンプ、最高! ってこと。
車中泊も楽しいんですよ。
でも、駐車場や道の駅みたいに、公共の場所を占有して泊まるのは、ちょっとどうかなぁと。
最近は、車中泊禁止の道の駅も増えています。
車中泊人口も増えてきて、マナーを守らない輩も増えているんでしょう。
静かな駐車場を選んで泊まったんですが、やっぱり、なんか落ち着かないんですよね。
それに対して、キャンプ場は堂々と宿泊が認められている。やっぱりキャンプの方が落ち着くんだなぁと、改めて感じました。
■その2: 釣りは面白い
久しぶりに、釣りにも行きました
瀬戸内のチヌさんは、今回は海の底に隠れてたんでしょうか? まったく、気配を感じることがない、残念な釣りでしたけど。
全誘導沈め(詳しい人しか分からないかな?ごめんなさい)で狙ったんですが、餌も取られず、アタリも無く…
でも、やっぱり瀬戸内の朝日を浴びながら過ごす時間は最高です。
次回のチヌ釣りでは、大物を狙いますよ!(^o^)v
■その3: やっぱり家族と過ごす時間は最高!
その他の時間は、お家の片付けや、お庭の手入れ。
もちろん、野菜も植えました。
もちろん、近所に住んでいる娘家族とも楽しく食事や歓談の時間を過ごすことが出来ました。
ミニ四駆のコースを出して、義理息子や孫と一緒に遊んだし。
奥さまと一緒に過ごす時間、家族と一緒に過ごす時間が、僕にとっては宝物の様に楽しく愛おしい時間です。
最後はのろけになっちゃいました。すみません。
こんな楽しい時間を、これからももっと、もっと過ごしたいと思います。
さて、仕事に向かうことにしましょうか。
今日も、頑張るぞ!(*´ω`*)
関連記事