車中泊の車 その1
いよいよ木曜日です!
今週末、キャンプに行こうかなぁ?
やっぱり休養かなぁ? と、悩んでる今日この頃。
さて、僕の乗ってきた車の話をしたいと思います。
まずは、今から約30年前の話です。
はい、日本昔ばなし。
「むか〜し、むかしのことじゃった…」
その1: マツダボンゴフレンディ

この車は、当時も今も革新的な車でした! 今は懐かしい、第一次アウトドアブームと共に生まれた車です。
特に、「屋根パッカーン!」はキャンパーにとって素晴らしい装備。
まだ子供が小さい頃だったので、この車にキャンプ装備を積み込んで、西日本あちこちを旅しました。
当時、高速のSAで車中泊した時には、バスツアーのオバサマ達の展示会になったことも有ったなぁ…
ディーゼルエンジンで、当時としてはソコソコの燃費。パワーもあって長距離も快適に移動できる車でした。

オートフリートップは、僕と息子の指定席。ここは、とても寝心地が良かったのです。
奥さまと娘は、フルフラットシートで眠るのが定番でした。
今は、とても人気があるみたいです。
会社でも、中古で手に入れて、今も大切に乗っている若者がいます。
「うん、とても良い車だ!」
僕のくるま人生は、この車と共にあるのだ!
と、思っていたけど、何故か別の車に乗り換えるのでした。
待て、次号!(^o^)丿
あ…
待ってないですか。
ごめんなさ〜い。(^_^;)
今週末、キャンプに行こうかなぁ?
やっぱり休養かなぁ? と、悩んでる今日この頃。
さて、僕の乗ってきた車の話をしたいと思います。
まずは、今から約30年前の話です。
はい、日本昔ばなし。
「むか〜し、むかしのことじゃった…」
その1: マツダボンゴフレンディ

この車は、当時も今も革新的な車でした! 今は懐かしい、第一次アウトドアブームと共に生まれた車です。
特に、「屋根パッカーン!」はキャンパーにとって素晴らしい装備。
まだ子供が小さい頃だったので、この車にキャンプ装備を積み込んで、西日本あちこちを旅しました。
当時、高速のSAで車中泊した時には、バスツアーのオバサマ達の展示会になったことも有ったなぁ…
ディーゼルエンジンで、当時としてはソコソコの燃費。パワーもあって長距離も快適に移動できる車でした。

オートフリートップは、僕と息子の指定席。ここは、とても寝心地が良かったのです。
奥さまと娘は、フルフラットシートで眠るのが定番でした。
今は、とても人気があるみたいです。
会社でも、中古で手に入れて、今も大切に乗っている若者がいます。
「うん、とても良い車だ!」
僕のくるま人生は、この車と共にあるのだ!
と、思っていたけど、何故か別の車に乗り換えるのでした。
待て、次号!(^o^)丿
あ…
待ってないですか。
ごめんなさ〜い。(^_^;)